行事について
行事
節分・豆まき
2024-02-02
邪鬼を祓い、無病息災を願う行事【節分】

各地でも豆まきの様子がTVニュース
でたくさん流れていましたね。

青松学園でも盛大に豆まき
を行いました。
今年、年男・年女の利用者様とスタッフ総勢12名が裃を着て舞台に上がり、
たくさんの豆(お菓子)
をまきました




皆様、両手から溢れんばかりのお菓子をゲット

開始から盛り上がり、勢いそのままグラウンドにて赤鬼組VS青鬼組のゲーム大会スタート
鬼の的入れ、追いかけ玉入れ、巨大紅白ボールでボーリングを楽しみました。
そして昼食のメニューは節分
と言えば【恵方巻・鰯のつみれ汁】ですよね。
その他に、いなり寿司と天ぷらもセットになってお腹いっぱいになりました。
午後もまだまだお楽しみは続きます。
ドライブするチーム
、散歩するチーム
、グラウンドで運動するチーム
に分かれて



毎年我が家でも
『福は内
鬼は外
』は欠かせません

ご近所迷惑にならないよう声の大きさは控えめに。。。


節分が過ぎると、もうすぐ春の訪れですね

令和5年度の一年間をスライドショーで振り返ります

こちらも楽しみです